| ティダマンデの徳之島 | Home | ||
| 過去の検索 | |||
![]()  | 
    |||
| オカヤドカリの大群=31日午前1時頃、徳之島町金見海岸 | |||
| 平成22年8月6日(金) | |||
| シリーズ午前0時                              深夜のオカヤドカリ No.42  | 
    |||
| 先週の土曜、手々林道探索からの帰り、深夜のオカヤドカリの行動が気になり金見海岸に立ち寄ってみた。 雲間からは、少し欠け始めた満月が顔を覗かせ、ちょうど満潮から干潮に変わる時だった。 今年5回目の観察だが、数は毎回同じくらい出現。
      午後8時ごろのオカヤドカリは「ガサガサ」と、音を立てて産卵のため、波打ち際目指して活発に動いているが、深夜のオカヤドカリは「産卵疲れ」か岩場にこびり付いてほとんど動きがない。
      この後、どのような行動をとるのか観察したかったが睡魔に襲われ退散。 これだけの数が昼間はどこに隠れ住むのかも興深い。 | 
    |||
| シリーズ午前0時のトップへ | |||