ティダマンデの徳之島  Home
過去の検索
 時本さん宅の「ぶんやー」=15日夕、伊仙町西犬田布
平成25年8月16日(金)
 それぞれの送り盆
西犬田布で「ぶんやー」で送り盆    
 伊仙町西犬田布集落(水本隆太郎区長)で15日、「ぶんやー」(盆家)で送り盆を済ませた後、西犬田布生活会館にぶんやーを持ち寄ってコンテストが開かれた。 ぶんやーは、クバの葉やススキ、芭蕉の葉などで出来ていて、15日の送り盆の夕方、団子や線香、箸などを供えて先祖を送った後、家の前や墓で取り壊していた。  せっかく作ったのをすぐ壊すのはもったいないとの声が上がり、4年前からコンテストを始めた。 時本真澄さん宅でもクバの葉と竹を使った立派なぶんやーを作り、先祖を送った後、コンテストに出品、上位入賞した。 ぶんやーのコンテストは各自に配られた一個の碁石をコップに入れその数で競う。
昔は、各家々を子供たちが回り、ぶんやーを壊して中に入ってる団子を食べたという。


 ぶんやーのコンテス風景
 
 徳之島町亀津東区共同墓地=15日午後6時ごろ
 
 下久志海岸=15日午後6時30分ごろ
 亀津や亀徳の共同墓地では、一重一瓶を手に集まった一族が車座になって杯を交わしながら先祖を送り、下久志集落では、近くの海岸で送り火をたいたり、辻先で料理を供えて線香を手向ける光景も見られた。 池間集落の海岸では、精霊流しをする家族の姿も。

Home