ティダマンデの徳之島 | Home | |
過去の検索 | ||
餅を重ねたような巨大シメジ=23日、天城町瀬滝 | ||
平成20年10月24日(金) | ||
最大級 シメジ発見 | ||
天城町瀬滝の海岸に面した畑で、巨大シメジが発見された。 発見したのは徳之島町 轟木の徳田利光さん(36)。 5年前センダンの木を伐採して開墾した畑に、バナナの 収穫に訪れて発見。 真っ白に光った巨大物質にビックリしたという。 100本を越す柄(かさを支える部分)が集まった株が三箇所にあり、最も大きいものは 直径約1メートル、高さ約1メートル50センチ。 かさの大きさは手のひらの倍ぐらい。野 趣あふれる芳香がある。 キノコに詳しい人の話によると、シメジは里山に多く、海岸部での発見は珍しく、これほ どの大きさのはめったに無いという。 |
||
40羽近いセイタカシギが飛来=12日、諸田池 | ||
水辺の貴婦人「セイタカシギ」群れで飛来 | ||
絶滅危惧Ⅱ類(環境省のレッドリスト)のセイタカシギが今月初旬頃から、数多く見ら れるようになった。 渡り鳥で、赤くて長い足が特徴。かつて迷鳥としてまれに記録さ れる程度だったが、近年各地で渡来が確認されている。 徳之島でも10年前は、数 羽が確認されるだけだったが2・3年前から諸田池や溜池、沈砂池等で数十羽の群 れを観察することが出来る。 |
||
水辺の貴婦人「セイタカシギ」=16日、天城町 |