ティダマンデの徳之島 | Home |
過去の検索 | |
展示会場で試着をする来訪者 | |
平成21年3月23日(月) | |
徳之島の伝統柄「徳中柄」をウコン染で再現 =鹿児島市の仙太織物 里帰り展= |
|
仙田織物株式会社(鹿児島市)=仙太 勝社長=の「本場大島紬フェアーin徳之島」が 21日から、亀津東区公民館で開催されている。 仙田織物は、戦前から紬業の盛んだった徳之島・母間で営業していたが、25年ほど 前に拠点を鹿児島市へ移し、昭和初期の図案を基にウコン染や赤土染などの技術で 本場大島紬に新しい息吹を吹き込んでいる。 大島紬は古来、それぞれの集落で作られており、奄美の島々、集落ごとの特徴的な柄 があった。良く知られているのは龍郷町で作られている龍郷柄で、この他にも秋名バラ 柄(秋名集落)、用ツバキ(用集落)、赤尾木西郷(赤尾木集落)などがある。 徳之島もかつては大島紬の大産地で「徳中柄」(徳之島の中くらいの柄)は、徳之島を 代表する柄として流通していた。 会場には徳中柄の反物をはじめ、サンゴや夜光貝を 使ってワンポイントをあしらった帯、新潟県十日町の業者とタイアップして絞りを入れた オリジナル作品、小物などが展示されている。 【里帰り展】 亀 津・東区公民館 3月21日〜23日 伊仙町 ほーらい館 3月24日〜25日 開催時間 9時〜19時まで |
|
徳之島の伝統柄「徳中柄」のウコン染、緑茶染、赤土染 |