ティダマンデの徳之島 | Home | |||||||
過去の検索 | ||||||||
絶滅危惧Ⅱ類 「リュウキュウコケリンドウ」 21日、天城町 | ||||||||
平成21年5月23日(土) | ||||||||
徳之島の「絶滅危惧植物」 | ||||||||
絶滅危惧Ⅱ類(環境省)に指定されている「リュウキュウコケリンドウ」の開花情報を 得て、連休を含めて3回、天城町の西海岸に足を運んだ。 花の大きさが5ミリ程度と 超小型のリンドウのため探すのに苦労した。 サンゴ礁原の砂れき地に生える二年生草本。茎は基部で分岐束生し高さ3~5cm。 花冠は筒型鐘状で長さ約5mm、碧色。 植物写真家の山下弘さんは、「喜界島での花期は3~4月で、徳之島では5月になっ ても咲いているのでDNA鑑定をすると面白い結果が出るかも分からない」と話す。
|
/ | ||
絶滅危惧Ⅱ類 「ハママンネングサ」 21日、母間林道 | 絶滅危惧ⅠA類 「ナゴラン」 21日、当部林道 |