|
|
|
|
空港や港が充実した徳之島の玄関口のひとつである地域をじっくり歩きます。少々距離はありますが、どれもはずすことはできない徳之島ならではの物語に触れることができます。
|
|
|
|
1.塩田発祥之地記念碑 |
|
|
徳之島では、地域の海浜で海水を汲み食塩をつくっていました。 このあたりが、その塩田があった場所になります。
|
2.特攻平和記念碑 |
|
|
第二次世界大戦末の陸軍特攻隊の中継基地。
|
2-1 旧陸軍滑走路跡 |
|
|
道路先端に特攻平和記念碑があります。
|
2-3 畑の中の海(ウンブキ) |
|
|
参照 こちら
|
3.西郷南洲翁上陸記念碑 |
|
文久2年に島流しとなった西郷隆盛が上陸した際に、港があった場所です。 「わにやどまり」と言われていて、周辺はかつて沖縄南部の糸満などから漁師が来て、季節漁を行っていたと言います。
|
|
|
|
4.天城町歴史文化・産業科学資料センター「ユイの館」
徳之島の自然や文化が学べます。 ■TEL 0997-85-4720
■開館時間 9:00-17:00
■入館料 200円
■休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
|
|
5.平土野闘牛場
徳之島のことは闘牛抜きでは語れません。島の人たちは牛を大事にしています。全島で一番強い牛を決める「全島一優勝旗決定戦」は、正月、5月、10月と年3回行われ、徳之島町、天城町、伊仙町の3町持ち回りで開催されます。
|
|
6.ハブの館
天城町役場庁舎横にあります。ハブの見学ができます。
▲上へ
|
|