ティダマンデの徳之島 | Home | |
過去の検索 | ||
花徳地区で取り組んでいる土砂流出防止のための芝植生 | ||
平成20年10月22日(水) | ||
ストップ・ザ「赤土流出」 ~芝で赤土流出防止~ | ||
「赤い海 魚もぼくも およげない」。(赤土等流出防止対策標語、平成19年度最優秀 作品=天城町立岡小学校 城 湧樹)。 先日、「一雨降ると赤い川と赤い海」という記事を書いたら、各方面から色んな反響が 寄せられた。 花徳地区では対策として畦や法面(のりめん)に芝を植えて赤土流出防 止に一役かっている。 徳之島地域土砂流出防止対策連絡協議会の資料によると、土地改良事業を実施して ない畑は、一般的に勾配が5%と急で、1㌶当たり年間で約40㎥の表土が流れていて 10年間で400㎥もの土が失われている。 これは、10トンダンプで70台分ぐらいに相 当する。 この失われた表土400㎥を元に戻そうとすると土代、運搬費、整地費で140 万円もかかってしまうだけでなく、表土保全のため新たに山を切り開かねばならず、環 境破壊にもつながりかねない。 花徳地区で取り組んでいる、土羽(斜面)や畦への芝植生は、畑地からの赤土流出を を抑えるのに大いに貢献している。 |